ラッキーサイダー・・・現実に・・・

青物

2009年07月05日 02:48

平成21年7月4日

しばらくぶりの更新です。
相変わらずというか、仕事が忙しく平日釣行どころか週末でも起きれない有様でした。。。

輪をかけてというか愛車のGアク号も駆動系のトラブルで機動力の大幅ダウン

癒されたい(実際は撃沈ばかりですが)一心で下の娘が早めに寝たこともあり、半ば脱出状態でゴー

ポイントにつくと思ったよりも流れがない。。。
まぁ釣りできるだけでも、と開始。

自分的には王道のシンペンでも無反応であんまし使ったことないけどカラーに惹かれて購入した
ジップベイツのタイダル11F闇イワシを結びキャスト。

なかなか飛ぶな~いいな~
なんて思いながらの2投目。

着水して数巻きした後に

ゴン

ヤッター!久々のフッキングだぜ!!と思うやいなや

ガボガボガボ~

フィネスドラグが出まくり。

慌てて水中にティップを突っ込む。すると今度はグングン下流側へ。

「ハズレないでくれ~」と祈りながら必死の攻防。余裕なんて一切ナシ。

やっと近づいたと思ったら、今度は岸際へ突っ込む。
水中にはなにがあるか分からないのでひたすら耐えながらもドラグを締める。

少しでも弱ったら強引にロッドパワーを信じて寄せる。

それでもなんどか突っ込みを凌いだところで、最後はご存知のフィッシュクリッパーで確保成功。



自身初のNSD初エントリーが出来ました

ひっさびさに足震えた(汗)
フックがクチの蝶番にフロントが、リアもエラブタの手前付近にガッチリかかってたのでバレなかったというのもラッキーでした。
マジでテクとかは持ち合わせてませんので。お恥ずかしいハナシですが。。。


で、タイトルについてですが普段釣りに行くときは大抵缶コーヒーのブラックなんですが、今日は何故か炭酸系が飲みたくて自販機に寄りペプシ500缶でも買おうと思ったらナイ。。。マウンテンデューの500もない。。。
ふと見るとラッキーサイダーなるものが。

「炭酸ならイイや」なんて安直な理由で買ってったんですが、まさか本当にラッキーが起きるとは

関連記事